学習支援塾エールは不登校の小・中学生にも関わります
不登校の小中学生が、自宅で勉強すれば、 学校の出席や成績評価として認められる制度があることをご存知でしょうか? 制度はあっても、仕組みがなく、 多くの不登校児童・生徒が可能性を狭めてきました。 このたび開校するネットスクール「クラスジャパン小中学園」は、 ...
「目標達成プログラム」は日常の質を高めるための学び。
本日の目標達成プログラムは、 「話し合い」 について学び、実際にワークを行いました。 みんなが意見が違う中で、 どのように全員の意見をまとめるのか。 何となく話し合うのではなく、 そこには話し合いのための“技術”があるのです。 限られた時間の中で、 ...
身体も心もコンディションを整えて。
今日のチーム学習会は テスト週間ということで シーンと静まり返る教室でみんな黙々と勉強していました。 高校生も自習参加しています。 1学期の掲示用の長目を張り出しましたので、 教室で勉強した中高生は それぞれ応援メッセージ(エール)を書いてもらいました。...
自分を見くびらず、自信を持って新しい時代を生きよう!
今日は令和初のエール。 「目標達成プログラム」からスタートしました。 最初に3分間作文にトライすると、 エール歴が長い高校生2名が300文字越えを達成! 400文字も不可能ではない域に来ています。 エール生には、 何度もお伝えしていますが、...
休日でもエール開講です!
本日は休日でしたが、 エールはいつも通り開講しました。 エールでは、月初めにエール生にスケジュール表をお渡ししています。 休日にエールがあるの?とわからなくなっても、 自分で解決できるように 今日は子どもたちに「自分で予定を確認する」ということをしっかりお伝えし...
「先手のあいさつ」が目標です。
今日は4月最後の目標達成プログラムでした。 最初は毎回行なっている 1ヶ月間の3大ツールの振り返りを行いました。 そのあと、エールのクレドに触れ、 挨拶の重要性を改めて学びました。 勉強やスポーツはできても、 ...
小学生エールの「スポーツ鬼ごっこ」に自主的な動きが目立ってきました。
今日は、小学生エールの「スポーツ鬼ごっこ」の練習日でした。 ウォーミングアップは小学生メンバーのみで行いましたが、 声の掛け合いも良く、上出来だったと思います。 19時30分には、高校生コーチが到着。 片足ケンケン鬼ごっこをした後、4対4で対戦。 ...
「見えない力」を評価する『ルーブリック』を導入します!
今日は、ルーブリック研究の第一人者である 米津先生をお迎えし、 特別講義をしていただきました。 ルーブリックとは、 「考える力」「リーダーシップ」など、 見えないチカラを図るワークで、自分の見えないチカラを知って、 ...
無料の入塾体験は随時開催しています。
今日は、小学5年生、中学3年生の入塾体験がありました。 小学生や中学生のグループに入ってもらい、 学習計画シートの書き方や エールでの勉強の仕方などを、エールの先輩たちに教えてもらいながら、 エール流の互学互習を体験しました。 小学生も中学生も ...
大学生のアドバイザーや高校生が活躍しています。
今日が代表・岡留が出張のため 教室を不在にしました。 そこで、本日のチーム学習会は、 大学生の学習アドバイザーが始まりと終わりのミーティングを仕切ってくれました。 また、高校生2人が、ツールチェックや小学生のテキストのまる付けなどサポートに入り、 ...