top of page

2/10 小学生の3大ツール提出率がパーフェクトでした!

2月9日 チーム学習会 <小学生の部> 今日の4.5年生クラスでは新しいテーマでディスカッションを行いました。 400字程度の小論を読み、その小論が読者にどんな「心がけ」を促しているのかを話し合いました。 教材は、一般企業の朝礼などで使われる冊子です。つまり、大人向けの道徳の読み物です。 答えを当てるのではなく、この話から、自分ならどんな考えを持つ? 今日一日、どんな心がけで過ごしたいと思う? と、意見を出し合いました。 みんなで話していくうちに、ほぼ筆者の意図を汲み取った感想でまとまったことに感心しました。 初めは「難しい」と言っていた子こどもたちですが、わずか15分のディスカッションで一生懸命考えることのおもしろさを感じてくれたようです。 3大ツール、今日は全員○!でした。 素晴らしい!!!!

<中学生の部> 中1はテスト期間・テスト前なので 主に自習時間としました。 中3も受験に向けて過去問や難易度の高い問題に挑戦。 間違えた問題は、 できないのか、できるのに間違えたのか しっかり分析して、まずはできる問題を落とさないことを徹底しましょう。 小6は、M先生に代わり、 いつもは中学生を指導しているW先生がチームに入りました。 気さくで優しいコミュニケーションを取りつつも、 間違えた問題にはシビアです!笑 途中からは高校生のSくんもヘルプに入り、数学の正負の数についてしっかり学習しました。 また、もう1つの小6チームはオンラインで学習。 N先生の指導の元、自宅でしたが、全員とても集中していましたよ! 英単語のプチトレはまだまだ点数の伸びがイマイチ。 きっと一生懸命に練習したのでしょうが、はじめての英単語にコツがまだ掴めていない様子。 中学校最初のテストで必ず出る単語ですので、できるまで何度も再トレします!


Comentarios


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索
    bottom of page