top of page

「計画」「振り返り」を具体的に


今日はテスト週間に入り、テスト前準備に取り組んでいる子が多かったです。

仕事も勉強も準備がどれだけできたかで、結果は変わってくると思います。

しっかり備えて、成果を出してほしいと応援しています!

チーム学習会では毎回「計画・ふりかえり」をして、学習アドバイザーがチェックしているため、みんながどんなことをやっているか把握しています。

内容は以下のとおり。

・今日のテーマ

・今日のスケジュール(時間・内容)

・ポイント

・協力してほしいこと

終わったら必ず以下の内容を書きます。

・振り返り(良かったこと・やり直せるなら)

・次回への意気込み

勉強内容も休憩時間も休憩中にやることも自分で考え、自分で実行します。

「子どもたちが自分で決めて行動している!!」

今回はポイントをもっと具体的に書けるように、細かく書けている塾生の見本を伝えました。

ただ数学を10ページやるだけでなく、どんなところに気をつけてやるのか、どんなことを頑張るのかを考えて取り組めたら、もっと意識して行動でき、学習会が充実する時間になると考えています。

これからもステップアップしていけるようにみなさんをよく見て、できていることともっとやれたら良いことに気づいていきたいです!

 
 
 
​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page