top of page

夏休みの緩みが学習態度にも現れます。


今日も自習開放では 高校生や中3生が自主的に集まり、 静かに集中して勉強していました^_^ チーム学習会では、 それぞれ夏の課題に取り組んでいましたが、 小学生の一部に落ち着きがなく、注意される場面もありました。 小学生エールは、中学生が中心となって学ぶ場に参加しています。 子ども扱いされることなく、高いモチベーションを持って学び、

ゆくゆくはまわりをリードする存在になってほしいと思っています。 夏休みで気持ちの緩みがあるかもしれませんが、

中学生の学びの雰囲気を崩す態度には厳しく向き合っていきたいと思います。 中学生は夏休みの計画の進捗を一人ひとり確認しました。 3大ツールの提出と合わせて細かくチェックして、計画の実行性を高めていきます。 またおやこ塾を前にして、制作も本腰を入れています。 各チームに進捗と今後の予定を確認して、本番に間に合うように今後の報告をお願いしました。 自習開放は小学生も利用できます。 中高生が真剣に勉強していますので、やる気を高めて集中して勉強するには最適な環境です。

ぜひ積極的に参加してください!

 
 
 
​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page