top of page

エールノートの試作品を使っています。


今日のチーム学習会も

とても明るく積極的な雰囲気でした。

中高生は自分の課題に黙々と取り組み、

学習アドバイザーに英語の勉強の仕方などを

アドバイスしてもらっている子もいました。

テスト期間中の高校生は

早い時間から自習に来て、毎日4時間くらいエールで勉強しています。

小学生もとても活気があり、

みんな前向きに勉強しています。すごいです!

今日は、エールノートの試作品を初活用しましたが、

みんな上手に使ってくれて本当に嬉しいです!

学習姿勢もとても良かったと思います。

算数や読解など

エールがお渡ししているワークブックに取り組む子が多く、

(中には英語の勉強をしている小学生もいます!)

わからないところは

高校生サポーターが指導しました。

最後のミーティングでは、

小学生女子がエールでの「ありがとうカード」を提案してくれました。

わからないところを教えてもらったり、

掲示用の長目に嬉しいエールをもらったり・・・などなど

どんな些細なことでも嬉しいことがあったら

「ありがとうカード」に記入して、お礼を伝えるものです。

「小さなありがとう」の交換を通じて、

みんなの気持ちが明るく元気になり、自信を高めてくれるといいなと、期待しています!

 
 
 
​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page