ディスカッションの力が高まっています。
17時から教室では中3が最後の追い込み。 とは言っても、
最近は非常にムード感も高く、
笑顔で取り組んでいるのが印象的です。
でも決して手を抜いているわけではありません。
入試直前だから、と、
眉間にしわを寄せて根を詰めて取り組むのもいいですが、
今は自分のやりたいことをやっているんだ、と自分で納得して
思い存分やり切る方がエール生らしいと思います。
19時からは「目標達成プログラム」を実施。
エールは
4月からチーム制を導入し、
PBL(問題解決型学習)を取り入れて「学力向上」をめざします。
重要になるのは
・ディスカッション
・ディベート
・プレゼンテーション です。
今日は、いつもの振り返りシートを記入したのち、
ディスカッションの練習として
テーブルごとに「効果的な勉強方法」をディスカッションして発表しました。
この様子をぜひみなさんにお見せしたかったです。
今までエールではたくさんのディスカッションに取り組んできましたが
その成果が一気に爆発したかのような
レベル高いディスカッションが各テーブルで展開されていました。
小学生なのに、大人なしでもどんどん意見が言い合える
誰かが話せば、誰かがホワイトボートを使って意見を書き留めていく
発表するときは、発表者の隣の席の子がわかりやすくボードを掲げる
などなど、
井坂先生や私は、数々の企業研修に赴いていますが
大人のディスカッションに引けを取らない
もしくはそれ以上のディスカッションでした。
この力を最大限に活用し、
本当の学力を身につけさせたいと思います。