top of page

3/10 自学自習で学習を進めています

3月10日 チーム学習会 <小学生の部> 本日も小学4年生、と5年生のチームに分かれて自学にとりくみました。 今日のディスカッションでは、「ユニバ―サルデザイン」の話で、 「多様な視点をもとう」ということがテーマでした。 子どもたちからは「助け合おう」「誰もが平等となるような工夫を」 「相手の気持ちを考えよう」「思い込みをすてて何ができるか考えよう」 など、この原稿用紙1枚程度の短い訓話から感じ取れる テーマを自分の言葉で表現できていました。

<中学生の部> 中1のハイブリッドチームは英文読解に取り組みました。 まだ長文に慣れていなくて、苦戦している様子もありましたが、3月は中2に向けて1年間の集大成です。頑張りましょう。 オンラインチームも各自の問題に取り組んでいます。数学や英語の解説のほか、今日は理科に取り組む子もいましや。 小6はいつも通り、プチトレと課題に取り組んでいます。 教室チームはN先生が用意した問題に取り組みました。 中3は受験が終了! お互いに問題を出し合うなどして、リラックスムードです。 来週は、エール卒業(高校生活)に向けて、長期目的目標設定用紙の記入に取り組んでいこうと思います。

 
 
 

Σχόλια


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page