top of page

3/8 小6のプチトレ正答率が高まっています

3月8日 チーム学習会 <小学生の部> 本日も小学4年生と5年生のチームに分かれて自学にとりくみました。 今日は教室の5年生は一人でした。 2月の面談後、3月に入って2回目のチーム学習会でしたが 彼女は今までに比べて教室での2時間の集中力が 随分高まっています。 「今まであまりやる気が出ないときもあったんだよね」とつぶやいていました。 面談前まではルーティンに「計算問題1問」でした。 そこをもう少し量を増やしてみよう、と話し合いました。 今はひとまとまりの20問を一単位にして次回までにできる量を自分で決めて 付箋に書いてノートに貼っていきます。 やはり「やる気は、やれば出る」のですね。

<中学生の部> 小6のプチトレはみんな着実にクリアし始めています。 大学生の学習アドバイザーが「ちゃんとやれば楽しくなるでしょ」と声をかけていました。 英語や数学の問題も少しずつ慣れて来ているように感じます。 中1は、本日から毎週月曜日に前週の学習時間の振り返りを行うことにしました。 大学生の学習アドバイザーの提案で実施。みんながシェアした後には、学習アドバイザーが計画の大切さややる気のない時の方法などを教えてくれるなど、とても良い時間になっています。 中3も最後のラストスパート。 本日は特に質問がない、ということでしたので、自学に取り組みました。 まだまだ気が抜けない日々ですが、気持ちをしっかり持って最後まで頑張ってほしいです!

 
 
 

Comments


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page